新患初診・久しぶりの再診のかたはWEB問診をご利用ください(パソコンも利用可)。事前にご回答いただくと、ご来院の際に受付けがスムーズです。
※予約制ではありませんので、診察時間の指定はできません。
メルプ

お知らせ


令和5年4月より毎週水曜日は終日休診になります。

  • 4月11日(火)は都合により午前休診、4月27日(木)は終日休診します。
  • お支払いにクレジットカード・交通系カード・waon・nanaco がご利用できます。
  • 2023年3月25日 現在、毎週土曜日の診療は大変混みあっておりご迷惑をおかけしています。本日の予想待ち時間は90〜120分です。診療時間内であっても受け付けをお断りする場合がございます。新患初診のかたはお早めにお越しいただくか、他の医療機関のご利用もご検討ください。
  • 2023年3月12日 3月13日からマスク着用が個人判断になりますが、院内へお入りの際にはマスク着用をお願いします。
  • 2023年3月3日 プラセンタ注射は使用薬品の流通不足により、新規患者様への取り扱いを当面中止します。
  • 2023年3月3日 にんにく点滴は在庫分をもって取り扱いを中止します。
  • 2023年1月20日 インフルエンザワクチンは終了しました。
  • 2023年1月4日 院長ご挨拶のページを更新しました。
  • 2022年12月28日 インフルエンザワクチンの在庫は僅少です。年明けの再入荷はございません。
  • 2022年12月28日 オミクロン対応株ワクチンの2月分の予約は1月4日から電話にて受付けを開始します。
  • 2022年11月21日 オミクロン対応株ワクチンの接種の電話予約を開始します。詳細は下記新型コロナウィルス感染症関連をご覧ください。
  • 2022年11月12日 トピックスに高尿酸血症と痛風を追加しました。
  • 2022年10月17日 白玉点滴は使用薬品の流通不足により、新規患者様への取り扱いを当面中止します。
  • 2022年10月5日 WEB問診システムを導入しました。
  • 2022年9月24日 10月3日(月)からインフルエンザワクチン(税込み¥3,000)の予防接種を開始します。予約は不要です、診察時間内にお越しください。
  • 2022年9月2日 新型コロナウィルスワクチンの3回目、4回目接種の予約は終了しました。
  • 2022年8月26日 当院は尖圭コンジローマに対する冷凍凝固治療はしていません。同疾患が疑われるかたは他の医療施設へお問い合わせください。
  • 2022年4月16日 初診予約システムは本日を持って終了しました。ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
  • 2021年9月27日 当院では成人および小児の膀胱炎治療をおこなっています。トピックスの急性単純性膀胱炎をご覧ください。
  • 2021年6月3日 新型コロナウィルスワクチン接種後の抗体検査(保険適応外)を始めました。
  • 2021年3月25日 就職時健診、就学時健診を行っています。「胸部レントゲン検査、尿検査、血液検査、心電図検査、視力検査、聴力検査、診察」¥10,000(税込み)です。
  • 2021年3月21日 前立腺がんのページに監視療法を追加しました。
  • 2021年2月19日 トピックスに小児の包茎を追加しました。
  • 2020年12月15日 骨密度を測定できます(X線を利用するMD法)。ご予約は不要です。お気軽にお問い合わせください。
  • 2020年12月6日 トピックスに血精液症を追加しました。
  • 2020年6月26日 新型コロナウィルス抗体検査(保険適応外)を始めました。
  • 2020年3月1日 トピックスにたんぱく尿を追加しました。
  • 2019年6月3日 新規開院

  • 新型コロナウィルス感染症関連


  • 2023年3月8日 新型コロナワクチン接種は3月をもって一旦終了します。接種をご希望のかたは他の医療機関をご利用ください。
    高松市新型コロナワクチン個別接種
    (外部リンク)をご覧ください。

  • 当院の発熱および新型コロナウィルス感染症の疑いのある患者様への対応と、新型コロナウィルス対策について
    発熱外来での新型コロナウィルス検査は鼻腔からの抗原定性検査です。
    当日および前日に37度以上の発熱・咳・咽頭痛・倦怠感・下痢の症状のあるかた
    以上のかたは、建物に入る前に院外からお電話(087-802-7500)をください。医師との対面診察はなく聞き取りによる処方等になる場合がございます。
  • 待合室と診察室にHEPAフィルター付き空気清浄機と低濃度オゾン発生装置を設置しています。
  • 新型コロナウィルス抗体検査(保険適応外)をおこなっています。
  • 厚生労働省「新型コロナウィルス感染症について」(外部リンク)
  • 香川県「新型コロナウィルス感染症(COVID-19)について」(外部リンク)

  • 診療のご案内

    当院は「かかりつけ医」として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
  • 健康診断の結果や健康管理に関するご相談に応じます。また必要に応じて専門医療機関をご紹介します。
  • 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
  • 夜間、休日の問い合わせへの対応を行っています。
  • 他の医療機関で処方されているお薬の服薬の管理を行います。

  • 泌尿器科
    泌尿器科 前立腺・膀胱疾患や尿管結石など

    頻尿、残尿感、排尿困難、尿失禁といった症状は、泌尿器科の病気かもしれません。 排尿に関するお悩みは、男性女性を問わずご相談ください。 当院では、がん拠点病院と連携して、前立腺がん膀胱がんをはじめとする各種泌尿器がんの診療を行っています。 ご希望の方はお気軽にお問合せください。また、お子さまの夜尿や包茎(皮かむり)のお悩みもご相談ください。

    内科
    内 科 生活習慣病や痛風治療も

    家庭医として生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病など)の診療を行います。また、痛風治療や慢性腎疾患治療も行っています。運動不足や食生活が不規則な方、単身赴任で内服薬の継続が必要な方、健康管理が心配な方はお気軽にご相談ください。

    特定健診各種検診
    特定健診・前立腺がん検診・大腸がん検診
    現在、健診業務は土曜日は行っていません。悪しからずご了承ください。

    特定健診、一般健診、就職、就学時健診、企業健診、および前立腺がん・大腸がん検診を行っています。
    ※必ず事前にお電話にてお問い合わせください。時間帯によってはお待たせをする場合がございます。

    健診内容:胸部レントゲン検査、尿検査、血液検査、心電図検査、視力検査、聴力検査、診察 ¥10,000(税込み)
    ※健診内容によっては表記価格より減額になります。詳しくはお問い合わせください。



    ED診療(保険外診療 税込み)

    初回診察料 ¥3,000(心電図が必要な方も込み)

    再診・処方箋料 ¥300

    診察後に処方箋を発行します。当院は院外処方です。お薬は最寄りの調剤薬局でお受け取りください。

    お薬の費用のお問い合わせは、お薬を受け取る調剤薬局に直接お問い合わせください。

    テストステロン注射(税込み)

    当院では250mgのみ取り扱っています。¥3,000

    保険外検査料金一覧(税込み)

    クラミジア定性検査(尿)結果即日 ¥3,000

    以下の検査結果は約1週間かかります。

    淋菌・クラミジアPCR同時測定(尿)¥5,000

    クラミジア抗体測定(血液)¥5,000

    梅毒(血液)¥3,500

    HIV(血液)¥4,000

    梅毒・HIV同時測定(血液)¥7,000

    咽頭淋菌・クラミジア同定DNA同時測定(ぬぐい液)¥5,000

    淋菌培養同定(分泌物またはぬぐい液)¥3,500

    HPV-DNA同定(ぬぐい液)¥15,000

    予防接種(税込み)

    事前にお電話にてお問い合わせください。
    高松市の補助制度がご利用できる方はご確認ください。

    肺炎球菌ワクチン ¥8,000

    MR(麻疹風疹)ワクチン ¥8,000

    日本脳炎ワクチン ¥7,000

    水痘ワクチン ¥7,500

    おたふくワクチン ¥6,500

    A型肝炎ワクチン ¥8,000

    B型肝炎ワクチン ¥5,500


    院内のご案内


    待合室
    待合室

    明るく落ち着いた空間です。ウォーターサーバー・無料Wi-Fiをご利用できます。

    診察室
    診察室

    空間を広くとることにより、車いすの入室や同伴者に配慮したつくりになっています。

    採血点滴室
    採血・点滴・処置室

    ベッドを3台設置しています。採血検査、心電図検査、点滴や処置をおこないます。



    やまもと中央クリニック
    〒760-0080
    高松市木太町5077-2
    Tel (087) 802-7500
    Fax (087) 802-7502
    y.chuoclinic@outlook.jp